今年もとうとう12月を迎えました。大学受験を控えている受験生にとっては、受験本番まで1ヶ月を切り緊張感が増してきた頃だと思います。
大学受験を2度受けた私から12月に行うべき勉強を教えたいと思います。
絶対にすべきことは大学入学共通テスト対策!!
国立大学への進学を希望している受験生最初の関門は「大学入学共通テスト」です。
大学入学共通テストの良し悪しで、合否はもちろん、2次試験に対するモチベーションも左右されます。
だから、大学入学共通テストは絶対失敗することができません。
しかし、合格のためにはかなり重要である大学入学共通テストですが、対策をしてこない人が多いのも事実です。
なぜなら、大学入学共通テストをたかが2次試験前の前哨戦だと思っている受験生が多いからです。
この記事を読んでいるあなたは大学入学共通テストを万全にして、ライバルに差をつけましょう!!
それでは、大学入学共通テストの対策方法を紹介します。
使用する問題集は過去問(余裕があれば予想問題集)
この時期の大学入学共通テストの対策は大学入試センター試験の過去問をこなすことが最善の方法です!!
あなたが受験するすべての科目の過去問に取り組みましょう!
1科目でも欠けてはダメです!!
得意/苦手科目関係なく過去問は解きましょう!!
ノルマは本試験8年分です!!
ただし、英語に関しては出題形式が大学入試センター試験から大きく変わっているので、下記の「大学入学共通テスト予想問題集」の方が最優先です。
さらに、大手予備校からは「大学入学共通テスト予想問題集」が出版されています!
優先すべきは過去問ですが、時間に余裕がある方は是非取り組んでおきましょう!!
さすがに、過去問8年分こなした後に全科目の予想問題集をこなすのはきついので、苦手科目のみこなしておきましょう!!
土日は本番と同じスケジュールで過去問を解く
土日は大学入学共通テスト本番と同じスケジュールで過去問演習を行いましょう!
大学入学共通テストでは休憩時間が長いですが、そこもしっかり守りましょう!!
土日に同じスケジュールで過去問演習を行うことで、本番当日も練習のときのようにリラックスして大学入学共通テストに挑めるようになります。
大学受験本番はあなたの能力をいかに出し切れるかがキーポイントとなるので、力を出し切れるように体を慣れさせておきましょう!!
解答時間と復習時間は6:4
センター試験の問題演習に取り組むときは。問題を解く時間と答え合わせと復習の時間を6:4の比率にしましょう!!
受験本番まで1ヶ月を切ったこの時期にすぐに得点源になりにくい問題(初耳の内容など)に深入りすることは非常に危険です。
この時期に重要なことはあと一押しで得点源になる問題を自分のものとし、受験本番で解けるようにすることです。
だから、復習時間をできるだけ少なくして、問題演習を繰り返しましょう!!
ただし、解いたまま放置するのは無意味なので、答え合わせと解説はしっかり読みましょう!!
2次試験対策は触れる程度でOK!!
12月は大学入学共通テストの対策を重点的に行わなければなりませんが、2次試験対策も行わなければなりません。
私は理系学部志望だったので、数学、物理、化学、英語(捨てましたが…)が2次試験にありました。
2次試験は記述式が多いので、センター試験とは全く異なります。
今まで積み上げたものを崩さないように記述式の勉強もしておくべきです。
しかし、膨大の時間をかける必要はありません。1日に大問1つ解ければ大丈夫でしょう!!
体調管理は怠らずに…
12月や1月はただでさえ風邪を引きやすい季節(今年もコロナに注意)であるのに、受験があるというプレッシャーに押しつぶされて体調を崩す受験生が多くいます。
この時期に体調を崩して受験勉強ができないのは非常に重大なロスになります。
(私は大学受験では風邪を引きませんでしたが、高校受験の冬にインフルエンザに感染し1週間寝込んだことがあります…復帰後はふりだしに戻ったような感覚でした…)
風邪予防には、手洗い・うがい、3食食べる、睡眠をとるという基本的なことが一番重要です。
しかし、受験が近づくと勉強が最優先と食事や睡眠の時間を削って勉強する受験生が出現します。
あえて言いますが、食事や睡眠をしっかりとった方がしっかり勉強でき、ストレスをためることなく勉強することができます。
さらに、規則正しく生活をした方が勉強した内容が頭に入りやすくとても効率的です!!
とにかく油断大敵!自分を信じて突き進もう!!
今回は受験本番を1ヶ月に後に控えた受験生がどうするべきか紹介しました。今回の記事を一言で表現すると、
よく食べて、よく寝て、センター試験の過去問を何年分もこなせ
です。
この時期になって焦ってもしかたがありません。
新しいことを始めるのではなく受験本番にあなたの力を発揮できるように、過去問を使った練習を何度も行いましょう!!!
それが合格への近道だと思います。
11月にやるべきこと
コメント