大学受験

スポンサーリンク
大学受験

【志望校選択】学習・研究内容は全く関係ない!大学はブランド力で選べ!!

志望校選択で迷っている受験生へ、大学はブランド力を第1に優先して選択すべきです。大学の特色という煩わしい情報に惑わされてはいけません。
大学受験

大学進学の意義はあなたにしか分からない!大学でできることとは?

大学進学する意義はあなたにしか分かりません!この記事では、あなたに大学進学の意義をみつけてもらうため、大学でできることを紹介します!!
大学受験

現役で志望校に合格できなかったら浪人すべきか?浪人経験者が考察!!

志望校不合格で浪人を考えている受験生へ、浪人成功経験がある私はあなたの浪人を断固反対します。
時期別対策

受験本番まで1ヶ月を切りました!大学受験を控えた12月にやるべきこととは!?

受験本番まで1ヶ月を切りました!今すべきはセンター対策!!センターをなめていると痛い目に遭いますよ!!
大学受験

共通テストで時間が足りない受験生へ!文章題は本文を読まなくても正解を選べます!!

共通テストでいつも時間がなくて問題を解ききることができない受験生へ!長文読解では本文を読まなくても解ける問題があるので教えます!!
数学

数学得意な受験生要注意!共通テストの落とし穴と解答テクニック!!

数学得意な人がよく撃沈してしまう共通テスト数学。その理由に答えながら必要な対策とテクニックを紹介します!!
大学受験

志望校合格に必要な問題集は学校で購入した問題集と過去問だけ【大学受験】

大学受験用の参考書や問題集は高校で買わされた問題集(予備校生は予備校のテキスト)と志望校の過去問だけで十分です。
大学受験

国公立大学前期試験終了後に受験生がやるべきことは?

国立前期試験終了しましたね!お疲れ様でした。しかし、油断は禁物!すぐに行動しなければならないことがあります!!
大学受験

試験日当日は朝食なども普段通りに!合格の鍵は平常心をいかに保つか!!

国立2次試験が近づいてきた今。志望校に合格したい受験生が気をつけるべきことを教えます!!キーワードは「平常心を保つ」です。そのための方法を書きました!!
大学受験

社会で役に立つ(同期と差をつけられる)受験科目とその理由

社会人が社会で役に立つと思う科目をまとめました。勉強のモチベーションアップに繋がると思います。勉強はモチベーションがあると有利です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました